タビのブログ…  車中泊にはまりそうです

ニホンノタビノシタク

群馬県

レトロレンガでかっこいい!!紅葉の眼鏡橋。群馬県めぐり2日目。

更新日:

shima35
とある道の駅で目覚めました。
昨日の夜は真っ暗で自分たちがどんなとこで寝ているのかよくわかってなかったんです。

朝日がのぼってきます。

shima20

まわりが明るくなってきました。

山に囲まれたきれいな道の駅だったみたいです。

shima21
大きな道から少し入ったところにあったので、
車中泊の車も多くなく快適~。

明るくなってきてやっとここの場所がわかりました。
shima22
 あがつま峡っていう道の駅でした。
2014年にオープンしたらしく、きれいめの道の駅でした。
紅葉の山々に囲まれて朝を迎えるって最高です。

shima23

朝6:00ごろ出発しました。

走っている国道145号線の両側の山々もオレンジ色に紅葉。
日本ロマンチック街道っていうみたいです。
ドイツのロマンチック街道も行ったことありますが、確かに似てる。
紅葉の仕方がオレンジとか黄色とかのものが多くて
ほんわかする様な色味。

 

あがつま峡の道の駅はお店が開いていなかったので次の道の駅に。

道の駅 八ッ場ふるさと館

この道の駅は、近くにダムがあって散策できて、
レンタルサイクルもおいてありましたよ。
八ッ場ダムってあの民主党が政権とったときに、
ダムつくるのやめ~っていって、工事が一時中止になっていたダム。
そんなダムがみられるみたいですよ。

 

shima24

ここも紅葉がきれいです。

裏手の方に足湯がありました。
橋を見ながら足湯。
でもでも、このお湯激熱でした。足を入れていられるのは3秒。
3秒を何回か繰り返しあきらめます。
もう少しぬるくしてください。

shima25

奥に見えるコンビニが7:00からのオープンでした。
現在時刻6:45だったので待ちます。
焼き立てパンの旗につられて、パンとコーヒーを買いました。
焼き立てではなかったけどおいしかったです。

shima26

先に進みます。

今日の最初の目的地は、昨日とのつながりで
千と千尋の神隠しのモデルとなった
ってとこで、長野の金具屋です。
グーグルマップで検索して最短距離を選びます。
朝日に当たる紅葉もきれいですね。

shima27

と思っていたら、
ハイジのような世界が。写真ではうまくとれていませんが、
ハイジとペーターが走りまくってそうな景色です。
この辺は少し雪が見える。
 

shima28

 

車の温度計を見たら2℃。

19℃あった静岡から来た私たちはちょっとビビります。
shima29

しかもこの道通行止め。

先に進めなくなりました。

よく読むと、朝の8:00まで夜間通行止め。
と書いてあります。
でも8:00になっても開きませんでした。
後ろの江頭似のおじさんが少し切れ気味。
話を聞くと、昨日も行けなかったそうです。

道路管理の人たちがやってきてゲートを開けて入っていきます。
入った後、ゲートをしめてしまいました。

そこでかかさず江頭似のおじさん。

「ちょっ。ちょっ。待てよ。」

とキムタクのようなセリフを。

 

大声で引き留めます。
話を聞くと、道路の状況を調べて、大丈夫だったら
9:00頃開放するとの事。
「でも、群馬側は開けると思うけど、長野側はまだ空いてないよ~。」

 

たしか私たちが行きたい金具屋は長野県側。

 

 

 

shima30

あきらめます。

来た道を戻り、新たな観光地を検索。

行きに寄った道の駅で、群馬県のパンフレットをもらっていました。

表示にかっちょいいレンガの橋が乗っています。

 

目的地ここに変更っ。

途中で白糸の瀧ってとこがあったのでよりました。

shima31

 

寒かったので、キノコ汁を購入。

あったまったのですが、300円にしては量が多く、
食べきれず。

shima32

小さな観光地でしたが、人がたくさんいました。

富士宮の白糸の滝をそうぞうしながら、ワクワクで。

 

shima33

奥の方にちょっと見えてきた。

 

shima34

あれっ。なんかおかしい。
小さくないですか、この滝。

 

確かに白糸な滝なんですが、
規模が小さすぎっ。
富士宮のやつの1/5ぐらいの大きさです。
でも、駐車場も入場料もないので、気軽に立ち寄れます。

 

山道のぐにぐに道を超えていくと、到着っ。

 

碓氷第三橋梁(めがね橋)

shima35

いいね。いいね。
写真映えする、このいでたち。
間数4、長さ91m、高さ31mでわが国最大の煉瓦づくりアーチ橋らしいです。
下から見上げる迫力満点。かっこいい~。

shima36

レンガをここまで積み上げてって作業を考えたら、
も~たまんないです。
ずっと残していってほしいですね。

 

何人かボランティアのガイドさんがいて、
アプト式の汽車についてとか、碓氷峠鉄道の事とか説明してくれました。
少し坂道になっているトンネル内でどうやって煙を逃がしたかとかの説明は
おもしろい。
shima37
線路は外してありますが、鉄道が通っていたところを歩くことができます。

 
shima38

 

 

 

橋の上も歩くことができます。
ちなみに下の道路から橋の上までの階段が少しきついです。
年配の方たちはどうやって登ったんだろう??
かなりの人たちが橋の上にいました。
結構な観光地みたいです。

 

 

shima39

 

 

 

 

 

橋のちょうど真ん中あたりから見るとこんな感じの風景。
やっぱり、紅葉がキレイです。

ずっと眺めてられる風景ですね。

結構な時間を橋の上で過ごした後、
横川駅に向かいます。

 

わぁっ。何故かSLがいました。
shima40

 

エセ鉄の旦那はたいそう喜んでいました。
写真を何枚の撮り、写真のところをじっくり眺め。
うれしそうだったなあ。

 

横川駅には
元祖 峠の釜めし おぎのやさん
があります。
shima41

漬物の入れ物かわいいです。

 

ほっこりした味でした。
この器、持って帰れるのですが、
じっくり悩んで置いてきました。
これで、一人前のご飯が炊けるそうです。

そういえば、実家にもおいてあって
一度も使っていない。

これで炊いたらおいしそうですが、
心の余裕がないと使えそうにないなあ。

 

shima42

あんずがアクセントになっています。

 

 

帰り道、五稜郭って看板。
旦那がテレビでみたことあるって、
もう一つの五稜郭が長野県にあるらしい。
ってことで、グーグルマップ検索。

グーグルマップってどこへでも行けますねえ。

 

この五稜郭、現在小学校になってて、空から見ると星形になっているらしい。

shima43

上から見るとこんな感じみたいです。

d39ae02114fa8441_h480
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/digital_devil0611/2821073.html

 

校庭の木々も紅葉していてチョーキレイ。

shima44

 

shima45

 

 

向こう側の山に展望台があって、星形を見ることができるみたいでした。

shima46

 

 

 

 

 

 

明日からまた仕事なので、帰りを急ぎましょ。

 

 

途中紅葉の後ろに八ヶ岳を望めるところがあって

shima47

 

 

最後に富士山。
富士山を見ると帰ってきたぞ~感が。
安心します。

shima48

今回の旅の発見。
群馬の紅葉がこんなにきれいなんて・・。
伊香保温泉がおしゃれなお街だったなんて・・。
めがね橋がこんなに大きかったなんて・・。
長野に五稜郭があったなんて・・。
積善館のお風呂がテルマエロマエ風だったなんて・・。

知らないとこいくのは楽しいっす。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



この下のボタンをクリックしていただけたらきっと泣けてしまいます。

-群馬県

Copyright© ニホンノタビノシタク , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.